パパもやってみよう!離乳食作り

パパの育児参加

離乳食は食事に慣れるための練習期間です。パパが離乳食を作って、赤ちゃんに食べさせることもできます。積極的に作っていきましょう。そのために、まずは基本です。

離乳食基本テクニック

  • すりおろす

「りんご」や「にんじん」などの固いものは、おろし器ですって細かくしよう。

  • つぶす

「ばなな」などの柔らかいものなら、すりこぎなどで崩して離乳食にしよう。

  • ほぐす

「白身魚」などの食材は、手やフォークを使って身をほぐす。

  • とろみをつける

片栗粉やヨーグルトなどでとろみをつけて食べやすくする。

離乳食の量や固さは成長に合わせて調整

離乳食は1日1回からスタートします。初めは10倍のお粥から始めます。

お粥などの炭水化物は、主食となるエネルギーです。

徐々に慣れてきたら野菜やタンパク質源食品をあげます。また、赤ちゃんの様子に合わせて、「量」や「硬さ」も調整していきます。

離乳食を始めたばかりの赤ちゃんは、しっかり噛んで食べることができないので、「塊」や「ざらつき」がないように調理してあげましょう。

裏ごし器や茶こし、ザルなんかも非常に便利なアイテムです。

離乳食の初期は1回に食べる量は少ないので、まとめて作れてしまうと思います。

そんなときはフリージングしておきましょう。

レシピは、インターネットで調べてみたりすると色々載っていますので、参考にしてみてください。

フリージングの基本

1週間で使い切る

赤ちゃんは抵抗力が弱いので、冷凍ものも鮮度のよいものを使いましょう。

1回ずつ冷凍する

製氷皿や離乳食用の冷凍トレイなどを使って、離乳食1回分ずつ取り出せるように保存する。

ラップで包んで薄くする

薄くすることで早く凍り、使う際も凍ったまま折って使えて便利です。

再冷凍は絶対にしない

冷凍した食材を解凍し、再冷凍すると品質が落ちるのでNGです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました