先日、長野県飯山市で期間限定で開催されていた「かまくらの里」に行ってきました!
子どもに本物の「かまくら」を見せてあげたくて行ってきました。
〜レストランかまくら村について〜
長野県飯山市寿807番地2「レストランことぶき村」
開催期間:2022年1月21日〜2月27日まで開催(今年は終わってしまいました。)
どんなところ:雪で作られた20基程の「かまくら」が登場します。
かまくらの中で白菜やきのこ等の地元産野菜を入れた信州味噌仕立ての名物「のろし鍋」を食べることができます。
予約:要予約
売店やそり遊び利用の立ち寄りもできます。
料金:
- 日帰りプラン(かまくら利用+のろし鍋+おにぎり、1人1個)
昼の部、夜の部があります。
事前予約(WEB決済)と当日支払いで料金が異なります。
- おやつプラン(かまくら利用+甘酒orお汁粉+雪上車体験)
平日15:00〜16:00
WEB決済:大人1800円、子ども1200円
当日:大人2100円、子ども1500円
キャンセル料:3日前から当日まで100%支払い
私は家族で平日、夫に休みをとってもらって平日に行きました。
「おやつプラン」の予約を夫にやってもらって、車も運転してもらい、私と子どもたちは乗っていくだけ!笑✨楽ちん!✨
車で向かう道中の雪の壁にもびっくりしながら向かいました。雪がゆうに4、5メートルの高さになっていました。
かまくらの里に着いて検温、アルコール消毒をした後、受付を済ませたあと、雪上車に乗りました。
初めて乗りましたが、長女はガタガタしていたことで、ほぼ寝ていました!笑
長男はすごく楽しんでいました。初めて体験するのにはとても楽しいと思います。
縦横無尽に雪上車で走り回るのは爽快です。(運転はしてくれますよ!)
雪上車の後は、お汁粉を人数分もらって食べました。
中にテーブルや椅子が設置され、ガスコンロが1台ありました。今回は、おやつプランだったので、今度はお鍋を食べたいな〜
鎌倉の中は夫(173cm)がしっかり立てるくらい高さもあります。中はひんやりしてますので、暖かい格好の方がいいです。
かまくらの入口は少し小さいので気をつけてください。夫が思いっきり頭をぶつけて額に怪我をしてました!笑
中ではみんなでお汁粉を食べました。すごく美味しかったです。お餅は一人前2個入ってます。
売店でもうどんとか焼き鳥なんかも販売していましたので、かまくらの中で食べたいときは事前に予約して、売店で買ってもいいのかな?なんて思いました。(直接聞いてないのでわかりませんが・・・)
お汁粉を食べた後は、おもしろ広場で雪遊びをしました。
おもしろ広場は、基本無料です。そりレンタル100円、スノーラフティング1回1人500円(3歳まで無料)です。
スノーマウンテンと名前のついた雪の山が2つ、迷路、そり遊び、スノーラフティングなどがありました。
スノーマウンテンは「大」「小」があり、長男がすごく頑張って登りましたが、途中で滑ってしまいました。
そんな長男の隣で、夫がスニーカーでスタスタと山の頂上まで・・・何してくれてんの!?と思いました。笑
そのあと、長女を抱っこしながら小さいスノーマウンテンを登って降りて・・・登って降りて・・・次に長男が上のを補助しながら登って降りて・・・大変だなぁ・・・ファイト!!夫!!
次に迷路に行きました。
長男がおおはまり!迷路自体は単純ですが、3回もぐるぐるしてました。笑
長女も「パパと行く」と言って夫を連れて行きました。夫は長女を抱っこしながら走って迷路をクリアしてました。笑
私の夫は普段運動不足だから大丈夫か?と心配になりました。
最後にスノーラフティングに乗りました。スノーモービルにバナナボートを引っ張ってもらうものです。
長男が「やってみたい」というので、夫、長男、長女で乗りました。夫がわぁーきゃー騒いでいましたが、乗り終わってから長女の目の色が変わって「もう一回乗りたい」と言って駄々をこねちゃったので、しょうがなく(本当は乗りたい)私が夫に代わって長男、長女と一緒に乗りました。
目線が低いのですごく速く感じました。海のバナナボートとかはやったことないので、比較はできませんがすごく楽しかったです。
2回目が終わってボートを降りたとたん、長女が逃走しました。どうやらまだ乗りたかったようです。相当楽しかったみたいです。
飯山のかまくらの里は前からやっているのは知っていたのですが、今回初めて行きました。
結果、大満足でした。
子ども連れには是非行ってもらいたいです。楽しいです。夜は夜で雰囲気があるみたいですよ〜。
持っていく物は、スキーウエアと手袋、そりがあればすごく楽しめます。
今年はもう終わっちゃったので、また来年行きたいと思います。
コメント